ブログ Blog

2022/10/15 19:05

◇北欧雑貨人気ですよね?


◆実は、サンキャッチャーも北欧雑貨だと思います。
 サンキャッチャーの起源のような説には二つあるのですが、その有力説が北欧にて少しでも
 お部屋に光を取り込もうとしてクリスタルを飾ったことから始まったというお話。
 確かにシャンデリアの文化や、クリスタルメーカーがヨーロッパには多いですからね。
 オーストリアのあの世界最高ブランド、フランスのバカラ、チェコのPRECIOSAなどとても有名は
 企業が存在しております。
◆イタリアで出会った、日本では見たことがないような美しいデザインのサンキャッチャー
 さすが世界遺産の数、世界一の国。
 偶然歩いたヴェネチアの街で出会ったあのサンキャッチャー
 少しでも近づけるようにと自分なりのデザインを追求しております。
 
☆さて北欧と言えば 天然の木を使った優しい雑貨多いです。
 天然の木は、とても人に素敵な影響があるそうです。
 毎日触れているだけで、リラックスの効果があるそうです。
 確かに、わかる気がします。 私も縁側でのんびりすることがお気に入り(^^♪
 北欧雑貨と同じ木材ではありませんが、私共の店ではここ奈良県産のブランド
 吉野ひのきを商品に使っております。
 時にふわっと ひのきの香り 手で触れてリラックス ゆらりとキラメク七色の光で心が喜ぶ。
 今の時代、必要なリラックスタイムを楽しむことに向いているように思えます。
 ちょっと疲れてしまったとき。
 疲れている大切な人を見かけたとき
 今までとは違う、リラックス方法をお試しになりませんか?
 当店では、そのお手伝いを全力でさせていただきます。